苦みの解る男
昨日は再診日でした
ウンコはきれいになってたので
苦い抗生剤はお終いです
これまでこだわりなく
薬水を飲んでたなみちゃんなのに
今回はなぜか
ちみっと口を付けて
苦ぁ〜って顔して
嫌そうな顔で渋々チビチビ
本当に嫌そうに飲んでました
前回の肺炎の薬の方が苦かったハズなのに
不思議だね
急に苦い味がわかるようになってしまったのか?
これもまた成長なのか?!
いつも晩ごはんの後は
青菜を食べてからお水の順なんだけど
それだと申し訳程度にしか薬を飲まないので
なみちゃんだけ先に薬水→青菜で
なんとか飲んでました
でも抗生剤抜きの胃薬だけになったとたんに
ゴクゴク飲むなみちゃん
よかったね
さて今年もまた
「小鳥のアートフェスタ」を
病院行きの電車で知ることになりました
明日から9/3月曜日までです
行かねば…
去年はぼんちゃんの通院だったっけ
としんみりしました
| 固定リンク
「6なみ」カテゴリの記事
- 新年(2019.01.13)
- きくちゃん所有権を主張する(2018.12.08)
- 「優しい止まり木」のきくちゃん(2018.11.17)
- あったかいよ(2018.11.16)
- なみちゃんはおっさん(2018.10.14)
コメント
ああ、よかったね!なみちゃん!
味覚に渋みが増してきたようで^^;
とにかく、元気に回復して本当によかった。
ああ、こんな車両だったら、たとえば満員電車で押しつぶされていても、時の経つのを忘れるでしょう。
投稿: カオリ | 2018.08.28 20:19
カオリさん♪
ありがとうございます♪
まだちょっとおっかなびっくりなのですが、本人は至って元気です。
でも3週間したらまた病院に行かなくちゃならないんですよね〜
病院に連れて行った後のなみちゃんはとても機嫌が悪いので、私は怖いです(^_^;
投稿: そらゆき | 2018.08.28 22:29